fc2ブログ
フリーエリアNo1
World-42ヵ国語-翻訳( Google Translate) 各国の国旗をクィックしてください。 Please click the national flag of each country. 現在は使用できません。
カテゴリ
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

05496

2023/10/05 12:48:10 | 未分類 | コメント:0件

そもそもだが、成功するビジネスとは“類まれなアイデア”を思いついたから、上手くいくのではない。

ほとんどのビジネスは多かれ少なかれ、誰だって似たようなことを考え、そして同じような会社がゴマンとあるものだ。

その中で成功できるのは、「正しい努力を、異常な行動力で」やり続けることができた経営者だけである。

先に“役に立てること”を証明するために多額の投資をし続けて、その後にやっと、少しずつ対価を頂戴できるようになるからだ。

多くの経営者はこの期間を乗り越えられずに、先に利益を求め、顧客や取引業者の信頼獲得を放棄し、目先の売上に走ってしまう。

言い換えれば、最初から利益を求めるような小賢しいビジネスモデルなど、大概は失敗するということだ。

その結果として日本政府、トルコ政府の信頼を得て仕事が生まれ、結果として商売人として成功していく過程。

先に役に立てること、信頼に値する人物であることを知らしめれば、これほど汎用的な無敵の“資本”は他にない。

寅次郎のような“異常な行動力”に見える人物は多くの場合、「できるかできないか」で行動を判断しない。

「やるべきかどうか」という使命感と信念が行動原理なので、本人は異常ともなんとも思っていないものだ。

使命感や信念に突き動かされると、人はここまで、客観的に異常な行動力を発揮するということである。

もし今、起業を考えている人がいたらぜひ、この寅次郎の生き方を参考にしてみてはどうだろう。

それは、「できるかできないか」「儲かるかどうか」ではない。

「やるべきである」

その信念を持ち続けられるのかどうかで、判断するということだ。

決して大きく始める必要はない。副業からでも良いはずだ。

そんな信念を持てる仕事があれば、ぜひ今日から、いや今からでも始めてみてはどうだろうか。
→記事から。
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する