フリーエリアNo1
カテゴリ
フリーエリア
メールフォーム
05420
2023/09/19 12:59:25 |
未分類 |
コメント:0件
「2021年度 人口動態調査」によれば、国際結婚の離婚率は51%となっている(国内離婚率は36.3%)。
「家族ファーストの文化がフィリピンは強くて、どこでもいつでも(彼の家族と)ビデオ通話する。外で私と2人で歩いている時であろうが、私の両親の前でもこちらが止めなければ30分以上とか。あと、すぐ神に感謝する。国際結婚は複雑な手続きが多く、私が全部やっているのに、真っ先に神に感謝する」。
その一方で、夫のダニエルさんにも言い分が。「フィリピンでは、たとえ他人であっても誰かが困っていたら助けるのが当たり前。でも、『日本人はそういうことしないからやめて』と言われる。お互いの文化にはプラスもマイナスもある。それを知り、理解し合うことが大事なことだと思う」。
■「手続きとか私が全部やっているのに、夫は手伝わず神に感謝する」
■フィリピン人女性と結婚も「“お前はフィリピン人をなめてるだろう”と」
■結婚後に表面化する様々な壁 異文化は理解し合える?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人は完全品ではない、
不完全品を当たり前と考える、
金銭が問題となる、
知能、感覚、感性、感情、心身的健康、
多くの背景は現実と宗教の狭間、
人の心能力とでも言うのかな、
頭脳的能力だけでは無理が現れような、
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンクNo1
ブロとも申請フォーム
QRコード

カレンダー
RSSリンクの表示
リンクNo2