fc2ブログ
フリーエリアNo1
World-42ヵ国語-翻訳( Google Translate) 各国の国旗をクィックしてください。 Please click the national flag of each country. 現在は使用できません。
カテゴリ
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

05289

2023/08/09 15:06:51 | 未分類 | コメント:0件

私は学歴があるから出来ます、

学校で学ぶ物は基礎部分であり、
最低限の知識だけ、
また、ライセンスを所持するからOKとか言う、
しかし、
ここでも1流と3流の差が存在してる、
1流人は絶えず学び続けている、

そこで、

大学で数年に及び教える教授はすぐてれて居られるだろうが、
それで実際にその方面の実社会で行動されるとどうなるか、
その地域での様子を見聞すると分かる、
有名学者さんでも良き結果をもたらすことは疑問符がつきます、

過去にも多くの事例があります、

あの人が?と疑問的に見られる、
学校当時は良き成績ではなかったのになぁ、
なんでやぁ、

俺にも経験がある、
中学生まではあの人は優秀だから未来は明るいと見なされていた、

しかし、

高校への入学で失敗、
あれーどうしたの、
ある人はその当時の成績は回れ右しての成績は良かったなぁ、
その人がただ独り進学しました、
その後は要らぬ噂が絶えない、
貧乏人が進学しても意味ないだろう、

見方を変えて、
日本政治家で田中角栄氏は学歴がないのに総理をされました、
6法全書わ丸暗記とか、
最終的にには良き結果とならず、
しかし、
その後角栄さん以上の政治家は現出しない、

そこで考えて見た、
政治は自分のためではないことを知る必要がある、
ここで裏表の存在、

学者は表は優れてますか裏がほぼ存在してないのでしょうか。
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する