フリーエリアNo1
カテゴリ
フリーエリア
メールフォーム
05221
2023/07/16 03:30:46 |
未分類 |
コメント:0件
過ぎゆく日々に追われていると、人生は淡々と過ぎていき、人生を形づくる間もなく、人生に流されてしまう。
時間と注意はあとから補充することができない。時間と注意こそ人生そのものだ。時間と注意を相手に差し出すとき、私たちはそれらを単に「費やしたり、払ったり」しているわけではない。自分の命を相手に与えている。
時間と注意はあとから補充することができない。時間と注意こそ人生そのものだ。時間と注意を相手に差し出すとき、私たちはそれらを単に「費やしたり、払ったり」しているわけではない。自分の命を相手に与えている。
「注意は愛の最も基本的な形である」
シモーヌ・ヴェイユ
言葉にしがたい真理が示されている──愛と同じく、注意も双方向の贈り物だ。相手に注意を向けるとき、私たちは相手に自分の命、人生を与える。その過程を通して自分自身も、いつも以上に生きている実感を得る。
時間と注意は幸せになるために欠かせない材料だ。時間と注意は「私たちの命がわき出る貯水池のようなものなのだ」というほうが、「払う」「費やす」といった経済用語を使った比喩よりも正確だ。
自分の注意がどこに向かっており、自分が大切に思う人と自分のメリットになるところに向かっているかどうかを確かめることに損はない(注意は双方に恩恵をもたらす)。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンクNo1
ブロとも申請フォーム
QRコード

カレンダー
RSSリンクの表示
リンクNo2