フリーエリアNo1
カテゴリ
フリーエリア
メールフォーム
05182
2023/07/04 12:54:58 |
未分類 |
コメント:0件
阿満利麿は話題になった『日本人はなぜ無宗教なのか』(ちくま新書)という本のなかで、
日本人は「創唱宗教」にもとづく信仰には全般的に無関心なのであって、
それをもって必ずしも信仰心がないとは言えないだろうと書きました。
創唱宗教というのは教祖・教義・教団がはっきりしている宗教のことです。
そういう創唱宗教を各自がもっているわけではないが、
みんながそれぞれ勝手な信仰心をそれなりに発揮してきたというのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本の神様は多くなんでも神、
皆さんの屁・運子も神さま。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンクNo1
ブロとも申請フォーム
QRコード

カレンダー
RSSリンクの表示
リンクNo2