フリーエリアNo1
カテゴリ
フリーエリア
メールフォーム
04416
2023/02/04 07:23:16 |
未分類 |
コメント:0件
一番弟子を自任するペトロに至っては、イエスがエルサレム近くで捕らわれそうになると、「私はどんなことがあっても逃げません」と言ったのにもかかわらず、逃げ出してしまいます。そして、追っ手に問い詰められると「イエスなど知らない」としらを切るのです。
神の子イエスから見たら実に情けない弟子たちなのですが、そんな彼らが、イエスが十字架に架けられ命を落とした数日後、復活したイエスに遭遇することで変容を遂げます。
それは復活という奇蹟に直面したということもあるでしょう。しかしもっと大きいのは、無実の罪で十字架に架けられるというイエスの受難、自己犠牲を目の当たりにしたことです。(上記は記事から)
何のために信仰しますか、
何かの目的がない限り行動しないだろう、
それによりあなたは何を得ましたか、
それでどのようなあなたに変化をもたらしましたが、
キリスト教徒言うからにはあなたは日々何をしたますか、
その教えに従うために、
銭を盗み働かす他人の銭に手をだすか、
楽して銭を手に入れる方が早いから、
人は悪い事をするものとするが正解、
また、
現在は各国には法を定めてる、
●●●●教という教えだけでは人類は維持できないのか、
いくら祈りをするが解決する方策も発見出来ず、
無駄な時間は流れ去る、
個人的に小さな銭でも多くが参加して集めると大金になる、
教会、モスクワ、寺院等はなぜ大銭をかけて建設するか。
スポンサーサイト